無限の愛
「一万人のブッダたちへの百話」より このジョティのOshoの身のまわりで起きる逸話は、私たちが目にすることのなかったOshoの素顔を伝えてくれています。 私がOshoに初めて出会ったのは1985年の9月、アメリカのオレゴ…
一万人のブッダたちへの百話
「一万人のブッダたちへの百話」より このジョティのOshoの身のまわりで起きる逸話は、私たちが目にすることのなかったOshoの素顔を伝えてくれています。 私がOshoに初めて出会ったのは1985年の9月、アメリカのオレゴ…
ゴールドナゲッツ
私たちはどうして惨めになるのでしょう? あなたを惨めにさせているのはなんですか? 「くさい匂いは、もとから絶たなきゃだめ!」 というキャッチフレーズで有名なトイレの洗浄剤の広告があります。 同じように、悩みのもとを絶って…
一万人のブッダたちへの百話
ここでの文章を読むと、ジョティは、押しかけ女房ならぬ、Oshoの押しかけ秘書になったように受けとれます。 この経緯にもOshoの流儀が見て取れます。 ジョティが「私がOshoと会って以来、 Oshoと一緒にいる機会を絶…
ゴールドナゲッツ
執着と愛はひとつだという考えを捨てなさい ふたつは敵同士だ すべての愛を破壊 してしまうのが執着だ 執着を育めば、執着を養えば、愛は破壊される 愛を育み、養えば、執着はおのずと消えてゆく 愛と執着はひと…
ゴールドナゲッツ
愛は自由を許す 愛は相手がやりたいと思うことは何でも許す やりたいと思うことは何でも一 それがその人を至福で満たすなら、 その人の自由だ あなたが相手を愛しているなら 相手のプライバシーには介入しない 相…
Youtube動画
「私が人類に対して抱くビジョンとは 完全に生き生きとして 強烈に生き生きとして 生が可能にするものすべてを楽しむこと 優雅さと 存在への感謝をもって楽しむことだ そしてそれが 自分を愛するということの意味だ」 とO…
Youtube動画
感情に溺れ、感情に乗っ取られ、我を忘れて行動し、あとで後悔したようなことはないでしょうか? 感情に乗っ取られてしまった行動は、そのすべてが誤りだとOshoは語ります。 それでは、感情に乗っ取られないようにするには、どうす…
Youtube動画
「Osho、あなたは、愛と憎しみは同じエネルギーだと言っていますが、どうして世界にはこれほどの憎しみがあり、愛がこれほど少ないのでしょうか?」 というのが今回の質問です。 Oshoの答えは実に意外です。 その理由というの…
Youtube動画
「本物の愛」についてOshoは語ります。 そのOshoの声と沈黙に耳を傾けてください。 そこにOshoの本物の愛の香りが感じられるでしょう。 本物の愛の響きが感じられるでしょう。 本物の愛。 それはOshoの声のなかにも…
Youtube動画
今回のOshoへのお話は「Coolness of Love」についてです。 ここで、Coolness というのは、ホットでもなくコールドでもない、ちょうどその中間にあるのが愛だ、というふうにOshoは語っています。 通常…