内と外のエコロジー

内と外のエコロジー

Inner and Outer Ecology

ここにセドナの友人にもらったアメリカのネイティブインディアンの絵があります。

ここにはこのように書かれてあります。

「大地が人間に属するのではない
人間が大地に属しているのだ
すべてのものごとは繋がっている
ちょうど血が私たちすべてを
ひとつにしているように
人間が生の蜘蛛の巣を
編んだのではなく

その蜘蛛の巣の中に
立っているにすぎない
人間が蜘蛛の巣にすることは
自分自身に対してやっているのだ」

地球上のものごとは、すべて相互に依存していて、すべてがつながり、関連し合っています。

 地球上には500万~3000万種とも言われる多くの生物が存在し、それらはひとつの生態系のなかで深くかかわり合い、つながりあって生きています。

しかし現在、人間がもたらす環境破壊によって、多くの植物、昆虫、動物が絶滅していっています。
 
現在では、その多くが人間の活動によって生存を脅かされており、かつて無いスピードで多くの生きものが絶滅しつつあります。

世界の野生生物の絶滅のおそれの現状を把握するため、IUCN(国際自然保護連合)ではレッドリストを作成しています。

平成24年2月に公表されたIUCNのレッドリストでは、既知の約175万種のうち、65518種について評価されており、そのうちの約3割が絶滅危惧種として選定されています。

そして過去と比較して絶滅のスピードがますます早くなってきていると報告されています。

ひとつの植物がなくなれば、それを食べている昆虫や動物に影響を与えます。

人間が持つ殺虫剤で昆虫が死に、田んぼには雑草も生えず、蛙もいなくなり、鳥もいなくなってしまいます。

突然ミツバチが大量死をするという事件がありましたが、そうすると花の受粉を媒体することができなくなり、果実もならなくなってしまいます。それらは結局は食物連鎖の頂点に立つ人間に還ってきます。

生まれてくる赤ん坊がアレルギーになり、水銀濃度が高くなっているのも、人間が撒いたた農薬などの毒物や養殖などで与える抗生物質、水銀などが 食物連鎖の中で蓄積され、まわりまわって人間に凝縮されてきているからです。

人間が地球に対してすることは、結局はすべて自分自身にやっていることであり、自分自身に還ってくることなのです。

このまま人間が地球を破壊していけば、次の絶滅種は人間ということになります。

この地球は全存在の中で、
唯一生きている惑星だ

私たちは この脈動する
ジューシーな地球を傷つけている

生は離れ小島としては存在しない
この地球にだけ花は咲く

この美しい星
究極のチャレンジ
生を選ぶこと

母なる地球

生のために反逆し 生を敬う
生は深い相互依存だ
人類 自然 環境 
生態系に対する犯罪
Osho

今日はここまでにします。

えたに