ハラについて(4)
Oshoの「ハラ」についての講話 その4 愛の第4のセンターでは エネルギーが第5のセンターに 移動し始めるたときにのみ、 とてつもない満足感を感じる。 第5のセンターはあなたの喉にあり、 第6のセンターは あなたの第3…
Oshoの言葉
Oshoの「ハラ」についての講話 その4 愛の第4のセンターでは エネルギーが第5のセンターに 移動し始めるたときにのみ、 とてつもない満足感を感じる。 第5のセンターはあなたの喉にあり、 第6のセンターは あなたの第3…
Oshoの言葉
「ハラ」についてのOshoの話。 昨日からの続き、第3話。 人はいったん愛のセンターに入ると、 そこから転落することはほとんどない。 なぜなら、彼は高みを味わったからだ。 今、谷は非常に暗く、醜い 彼は陽光に照らされた山…
Oshoの言葉
それでは、まず、ハラのセンターについてのOshoの講話 昨日からの続きです。 <Oshoの講話> ハラについて(2) 何千年もの間 その7つのセンターに力の及ぶかぎり ワークし続けてきた人たちが、 ハラについて触れていな…
Oshoの言葉
Oshoのハラについての話を理解するには、 基礎知識が必要となり、ひと言では紹介できないので、 何度かに分けて、シリーズでご紹介します。 Oshoはハラについては、いろんなところで語っていますが、 チャクラとは異なったセ…
Oshoの言葉
Oshoの言葉 ハラと死 その1 自分の中に、そのエネルギーを 創造的な方法で利用できる 高次のセンターがあることを 知らないかぎり、 あなたは性的な悪循環に閉じ込められた ままになってしまうだろう。 それが、すべての宗…
Oshoの言葉
ここでは最初の人間のように振る舞いなさい。 「ここでは」とは、アメリカのオレゴンにあったコミューンのことです。 このOshoの椅子を見ると、おそらくこの講話はアメリカにあったコミューンで話されたものです。 インドのアシュ…
Oshoの言葉
ここでOshoが語っていることは 瞑想する上でとても大切なことです。 瞑想することは集中することだと説明されることが多くあります。 しかし、集中はマインドの機能です。 瞑想はマインドを超えるものであり、無心となるものです…
Oshoの言葉
今回ご紹介するOshoの言葉は、 「目撃者」についてです。 <Oshoの言葉> あなたを超人にする 外側に何が起ころうとも 若くても、年をとっていても、 生きていても、死んでいても。 外側に何が起ころうとも、 内側には同…
Oshoの言葉
今回ご紹介するOshoの言葉は、 彼の誕生日に語られたものです。 <Oshoの言葉> 私の真実は愛だ 愛する者たちよ、 私はあなたたちを愛している。 愛が私のメッセージだ、 それをあなたのメッセージにするといい。 愛は私…
Oshoの言葉
それでは、Oshoの言葉から。 再び、目覚めるということについて。 なぜなら、このことさえできたら、 あとは何もいらないから。 もし、人生を一つのことだけに賭けるとしたら、 このことだけをするように、 と、Oshoは言っ…